
お殿さまのお顔、人形の町・岩槻の頭師・大豆生田博の新作のお顔です。
もえは
価格 173,800 円(税込)
幅60×奥行30×高さ31cm
商品コード: 32152
在庫は実店舗と共有しております。在庫管理には細心の注意をはらっておりますが、ご注文いただくタイミングによって差異が生じる場合がございます。
ご注文後、在庫確認を行いメールにてご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
お殿さまのお顔、人形の町・岩槻の頭師・大豆生田博の新作のお顔です。
お姫さまのお顔白い胡粉仕上げのお肌の上にほんのり桜色のメークを施したお顔です。お口は「鉄漿」(おはぐろ)です。
お衣裳は お殿さま、お姫さまとも経錦・正絹を使用。派手さはありませんが正絹ならではのほんのりとした光沢のあるお着物です。
お殿さまの袖。細やかな伝統文様の正絹織物です。
お姫さまの十二単。唐衣は伝統文様ながらモダンなデザイン。正絹のお衣裳です。十二単の色合わせは王朝時代の『紅の薄様』を参考にし製作致しました。
お人形は、画像のエンジの箱に収納されます。お道具類も図のようにコンパクトな一体型にまとまります。お人形の飾り台がお道具類の箱を、上・下サンドイッチ状に蓋の役割をはたします。
真田紐で人形とお道具をまとめます。この状態で外装のまとめ箱がつきます。従来の収納タイプより一層コンパクトにまとまります。
こちらの商品には以下のご購入特典がつきます。
※「被布着」について。お洋服の上からお羽織りいただくものとなります。 また、デザインは一例です。お選びいただけませんのでご了承ください。
※「お熨斗・包装紙」について。お熨斗のお名前入れは承っておりませんのでご了承ください。
東玉オリジナル収納飾り『舞雅シリーズ』 〜大きく飾れて小さくしまえる〜飾り間口の約半分の大きさで収納できます。従来の収納タイプよりワンランク収納が小型化されました。人形専用の箱も付き、おひなさまにも優しいセットです。「萌葉」セットは、衣裳に正絹を使用。品質もこだわりの一品です。