
所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3 アクセスはこちら |
---|---|
連絡先 | TEL:048-756-1111 FAX:048-757-3113 フリーダイヤル:0120-393-501 |
営業時間 | 午前10時~午後6時(11月1日~5月5日まで) 午前10時~午後5時(5月6日~10月31日まで) |
定休日 | 無休(11月1日~5月5日まで) 月・火曜日(5月6日~9月30日まで) 月曜日(10月1日~10月31日まで) ※臨時休業日12/31・1/1・5/6 |
2023年01月28日
【名前旗】ひな人形の脇飾り名前旗が人気です
2023年01月13日
【イベント情報】 1月14日(土)15日(日)名入れ木札プレゼント
2023年01月05日
【羽子板飾り】まだ見られます。お買い求め忘れのお客様へ
2022年12月29日
【ちりめん細工講習会のご案内】・【年末年始休業日のお知らせ】
2022年12月28日
【こども食器の「アグニー」】お取り扱いはじめました。
2022年12月10日
【正月飾り】破魔弓はなぜ飾るの?
2022年11月25日
【正月飾り】羽子板はなぜ飾るの?
2022年11月02日
【羽子板・破魔弓】揃いました
2022年09月27日
【イベント】重陽・菊の節句 開催
アクセス
【車】岩槻I.C.から1.5km約5分。専用駐車場あり(東玉総本店1F)
【電車】東武アーバンパークライン岩槻駅前(JR大宮駅より12分)
新型コロナウイルス感染対策実施中
ご来場時のお願い
私たちが東玉のスタッフです。
ひな人形・五月人形の選び方や
疑問に感じた点をお答えします。
お気軽にお問い合わせください。
- RANKING -
- RANKING -
ご来店前におうちで
Check!!
お人形選びに迷わない様にするには、
ご来店前にお家で以下をチェックしましょう!!
東玉のすぐれたコレクションから生まれた「人形の博物館」。
多彩な収蔵品はひな人形、御所人形、羽子板、五月人形、さらに現代作家名匠の逸品にまで及んでいます。
人形の伝統文化を守り、後世に正しく伝承していくことが、東玉の使命と考えています。
所在地 | さいたま市岩槻区本町3-2 東玉ビル4F |
---|---|
連絡先 | TEL:048-756-1111 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 |
定休日 | 月・火曜日(5月6日~9月30日まで) 月曜日(10月1日~5月5日まで) ※臨時休業日12/31・1/1・5/6 |
入館料 | 大人100円、小学生以下無料 障がい者手帳所持者及び 付添者1名まで 無料 |
アクセス
【車】岩槻I.C.から1.5km約5分。専用駐車場あり(東玉総本店4F)
【電車】東武アーバンパークライン岩槻駅前(JR大宮駅より12分)
東玉総本店にある人形工房では、時代のニーズを取り入れながらも末永くお飾りいただける人形を制作しております。
江戸木目込人形の制作工程における職人の技と気概をぜひご覧ください。
所在地 | 埼玉県さいたま市岩槻区本町1-3 |
---|---|
連絡先 | TEL:048-756-1111 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 ※11月1日~5月5日は午後6時まで |
定休日 | 5月10日~10月末の月・火曜日(※)、 年末年始(12/31・1/1) ※その他不定休をいただく場合がございますので、お越しになる際は事前にお問い合わせ下さい。 |
入館料 | 見学無料※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、見学はお断りしております。 |
アクセス
【車】岩槻I.C.から1.5km約5分。専用駐車場あり(東玉総本店1F)
【電車】東武アーバンパークライン岩槻駅前(JR大宮駅より12分)