
以和喜雛・お殿さまのお顔。全体の造形に合わせた愛らしいお顔。繊細な筆仕事での仕上がりです。冠だけをみても、7工程を超える作業が、手仕事によるものです。白い房紐は正絹唐糸。房束の糸数・結び目など、細部まで賢一こだわりの仕上げです。
いわき たつむらぎれ
価格 240,900 円(税込)
幅65×奥行32×高さ31cm
商品コード: 41124
在庫は実店舗と共有しております。在庫管理には細心の注意をはらっておりますが、ご注文いただくタイミングによって差異が生じる場合がございます。
ご注文後、在庫確認を行いメールにてご連絡いたしますので、あらかじめご了承ください。
以和喜雛・お殿さまのお顔。全体の造形に合わせた愛らしいお顔。繊細な筆仕事での仕上がりです。冠だけをみても、7工程を超える作業が、手仕事によるものです。白い房紐は正絹唐糸。房束の糸数・結び目など、細部まで賢一こだわりの仕上げです。
以和喜雛・お姫さまのお顔。全体の造形に合わせた愛らしいお顔。賢一こだわりの結髪は『 割毛(わりげ) 』といわれる通常技法以上に手間をかけたものです。頭上から左右に髪の毛を植えただけでなく、頬脇にまで配慮した、自然な仕上がりです。
肩口から裾(すそ)に向かって流れるような、躍動感ある造形。
お殿さまの衣裳。京都龍村美術織物『 鴛鴦唐草文錦 』。
お姫さまの衣裳。京都龍村美術織物 『 花卉文 』。
付属品・紅白梅。木製井垣。花びらには絹を使用しております。木目込人形には繊細な花がよく似合います。幹は古木感あふれる仕上がりです。
こちらの商品には以下のご購入特典がつきます。
※「被布着」について。お洋服の上からお羽織りいただくものとなります。 また、デザインは一例です。お選びいただけませんのでご了承ください。
※「お熨斗・包装紙」について。お熨斗のお名前入れは承っておりませんのでご了承ください。
鈴木賢一の高級コンパクト親王飾り「以和喜雛」可愛いお顔と造形が特長のおひなさまです。殿は凛々しく、姫は優しいお顔の表情に仕上げました。鋭角に跳ね上げられた袖口、丸く突き出した膝が賢一独自の造形です。「和を以って、喜びと成す」と言う言葉より「以和喜雛」と命名いたしました。本品の衣裳は、皇室ゆかりの「京都龍村美術織物」を使用いたしました。